確定申告サポート > ドクターの確定申告
ドクターの方で2か所以上の病院で勤務されている場合は、確定申告が必要になります。
大学病院等に勤務し、その他の病院で派遣・アルバイトを行ったお医者様や派遣・アルバイトのみの収入のお医者様も対象です。
確定申告の必要がある方
以下の項目で、1つでも該当する方は確定申告が必要です。
- 勤務医の方で給与の収入金額が2,000万円を超える方
- 給与を2ヶ所以上からもらっている方
- 給与所得や退職所得以外の各種の所得金額の合計額が20万円を超える方 ※所得とは、収入金額から必要経費を差し引いた金額をいいます。
- 不動産所得がある方
- 不動産を売却して、売却益が発生した方
確定申告すれば税金が還付になる可能性がある方
- 年末調整を受けた勤務医の方で医療費控除の適用を受ける方
- 年末調整を受けた勤務医の方で寄付金控除の適用を受ける方
- 年末調整を受けた勤務医の方で雑損控除(災害・盗難等)の適用を受ける方
- 年末調整の際に、所得控除の申請もれがあった方
税金を戻してもらう確定申告の事を還付申告といいます。通常の確定申告は、翌年2月16日からしか提出できませんが、還付申告の場合は、1月から提出可能です。さらに3月15日を過ぎてからも受け付けてもらえます。