伊藤会計事務所スタッフが交代でお役立ち情報をお届け!

伊藤会計事務所スタッフブログ

生活 確定申告 税金

iDeCoをご存知ですか?

更新日:

年末調整や確定申告の所得控除と言えば、生命保険料控除や社会保険料控除を思い浮かべる方が多いかと思いますが、小規模企業共済等掛金控除という所得控除かあることをご存知でしょうか?

小規模企業共済等掛金控除では、対象となる掛け金のその年一年間の支払額を所得控除することができますが、この対象となる掛け金のうち、誰でも加入できて最近注目を集めているのがiDeCoです。

iDeCoとは

iDeCoとは、個人型確定拠出年金のことです。

毎月一定の掛金を出して、その掛金で投資信託などの金融商品を選んで運用し、60歳以降に運用した資産を受け取る仕組みです。

掛金の上限額は職業などによって異なり、その範囲内で掛金を設定します。

掛金を運用する商品は自分で選択する形になり、運用成績によって60歳以降に受け取ることができる金額が変わってきます。

iDeCoのメリット

 

1 掛金が所得控除できる

年間の掛金の支払額が全額所得控除できます。

 

2 運用に伴い得た利益(利息や分配金)に税金がかかりません。

 

3 60歳以降に受け取る際には、退職所得控除もしくは公的年金等控除が受けられ、税制上優遇されています。

iDeCoのデメリット

60歳まで引き出すことができず、中途解約も原則認められていません。

自分で運用するという点でハードルが高く感じるかもしれませんが、運用商品のなかには定期預金など低リスクな商品もあり、自分にあった運用方法を選ぶことができます。

また、運用成績に関わらず掛金は全額所得控除できるため、その節税効果は大きなものとなります。

iDeCoは国が国民の老後の資産形成のために様々な優遇をして用意している制度です。

老後の資産形成を考えられているかたは、ぜひiDeCoを活用してみてはいかがでしょうか?

----------------------------

(清川)


伊藤会計事務所WEBサイトおよび当ブログ上にある情報は、記事作成時の法令に基づいています。 記載後に税制改正のある場合や、お客様の状況により取り扱いが異なる事がございます。また、税務関連記事内では、一般的事例としての取扱いのみを記載している場合があります。 上記のように当WEBサイトおよびブログに記載された記述は例外や特例も含め全ての事例について詳細に記したものではありません。最終的な税務判断においては、税理士または税務署にご相談ください。

-生活, 確定申告, 税金
-, , , ,

Copyright© 伊藤会計事務所スタッフブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.